びびびのび

2023.03.12

1回目の訪問

★36サウナめ
サウナブームが来る前にお風呂が好きでよく行っていたレスタ。当時はいつ行っても比較的空いていて、サウナに至っては人が全然いなかったのが大盛況で結構な人が。勝手に感動しちゃいました。これが親心ってやつか、、、いや違うか、、、

<ハイライト>
・28人程度の大箱で90度弱、何より一番の目玉は30分毎のオートロウリュで噂通りの勢い、まさにケチャドバ。量が多い分長時間蒸気が出るので気持ちよさ持続します
・露天エリアの寝椅子で癒されるひととき。競争率は高めだけどこの席をGETした時の嬉しさもまたととのいの元。
・レスタといえば高級感と品の良さが施設全体に満ち溢れている点。なんか良い匂いもします


<評価サマリ> 

ALL:84点/100点

サウナ要素のみ:34点/40点


<評価詳細> 

①サウナ(ハード)★★★★★
 
⇒3段L字型、28人前後の大箱。かなり広く快適。テレビあり音声・BGMなし。明るめ室内。
②サウナ(ソフト)★★★★⭐︎
  
⇒ 88度前後も出入り多いと若干の下がるかも。毎分0/30分にオートロウリュあり結構な分量が勢いよく噴射されるため、長い間サウナストーンからの蒸気が発生。湿度高い環境が維持されありがたい。

③水風呂★★★★⭐︎
  
⇒16度ちょい、5−6人のキャパ。アイスフレークもあり頭からすずめます。

④外気浴★★★★⭐︎
  
⇒露天エリアに寝椅子(角度固定式)4、イス6、浴室エリアにも数脚あり。露天エリアではプールサイドにいるような気分で外気浴ができ快適。

⑤お風呂★★★★⭐︎
  
⇒大きめ湯船が3つ、露天風呂もありサウナ前後もゆっくりのんびり可能

⑥食事★★★★⭐︎ 
  
⇒メニュー数は多くないものの、期間限定のフェアなども多く色々楽しめるし美味しいです。

⑦施設★★★★★
  
⇒施設内はラグジュアリー感に溢れ、サウナ各施設もクオリティー高く文句なし。いつきても癒されます。

⑧店員/サービス★★★★⭐︎ 
  
⇒ザ・高級感&清潔感に則った各種サービスや各種フェア開催(今なら北海道)でサービス面でも貫禄あり

⑨アクセス★★★★⭐︎
  
⇒東池袋からの方が近いけど池袋からも10分弱とアクセスは良好。

➉料金★★★★⭐︎
⇒休日は会員だと3300円程度とちょい高めもコスパを考えれば満足度高め。Timesアプリは事前DW推奨、それだけで会員料金になります。昔はカード作る必要あってめんどくさかったけど進化してて感動。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!