まつく

2021.08.12

14回目の訪問

お盆時期だから?過去最悪でした。

仕事が終わったあと嫁さんと夕飯がてら。
チョイスはサンマーメン野菜まし餃子付き。

平日夜なのであまり混んでないことを期待したのですが、びっくりするほど混雑。
そして若者が大勢しゃべりまくり。うるさいったらありゃしない。
そりゃ感染者数減らないよ。
露天も内湯も、とにかく車座になってしゃべってる若者ばかり。
コロナ関係なしにうるさい。

スタッフも注意もせずスルーするだけ。
黙浴は張り紙だけですか。
しばらくは覚悟と耳栓必須ですね。

後やはり、以前からですが、それとは別にマナー悪い人の率も他より高い気がする。
タオルを持ってない、サ室にびしょびしょのまま入ってくる、最悪なのはタオルからも水を滴らせながらサ室に入ってくるのまで。
イズネスの設定も相まってマットもかなり湿っているのでサウナマット持参必須と思います。
これは住宅街の駅前という場所柄でしょうか。

まつくさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真
1
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.09.06 00:18
0
まつく まつくさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!