サウナと天然温泉 湯らっくす
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
ついにやってきました湯らっくす。
夏休みが2日残ってたので、思い切って来ちゃいました。
朝5時に起きて、羽田から。成田発のジェットスターの方が全然安いけど、熊本に着くのが遅いので今回は午前中着でゆっくり堪能できるソラシドエアで来ました。
機内ではサ道の湯らっくす回を見直して入念に予習を。
#サウナ
3種類あります。
サ道でなかちゃんさんがやった通り、塩→アウフグース→メディテーションの順番で。
結局、アウフグースサウナとメディテーションを2セットずつ合計5セット。
どのサウナも素晴らしいですが、やはりセルフロウリュできるメディテーションサウナが最高です。
14時のアウフグースは華奢な学生さんのような若者が担当。おいおい、兄ちゃん!そんな体で熱波なんて出せんのか!?と思ってたら、華麗なタオル捌きで、物凄いいい風いただきました!お兄さんありがとう!驚きました〜。
#水風呂
さぁ、楽しみにしていた水風呂。
あれ?温い?18℃以上ありそう。気持ちいいけど。
さて、マッドマックスです。
痛みで上がらない五十肩を必死に上げてスイッチオン!!
あれ?反応しない??
調子が悪いのか押し方が悪いのか、今日は5回押して2回しか反応しなかった。
ただ、反応した時の水量はハンパなく溺れるかと思いましたw
#休憩スペース
ととのい椅子が8脚くらい?
結構無理矢理置いてる感じで隣の人との距離が超近いです。もうちょっと余裕があるといいんだけどな。
今日は平日の昼間なのにかなりの混雑。
ただ、皆さん驚くほどマナーが素晴らしい。ほぼ全員、椅子に座った後は水で流すし、なんならアルコールスプレーまでかけてます。掛水用の水もちゃんと次の人のために入れてあるし。
今まで行った施設で最もマナーが素晴らしかった。
さて、お昼の部5セット終わって、サウナ飯。これは迷わず麻婆豆腐定食!大ジョッキよりデカい男気ビールとともに。
うまいよ。うますぎる!汗だくになりながらいただきました。
しばらく休憩して、また、20時過ぎから夜の部を開始いたします。
いや〜、湯らっくす最高過ぎる!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら