広島パシフィックホテル サウナ 亀の家
ホテル・旅館 - 広島県 広島市
ホテル・旅館 - 広島県 広島市
初亀の家!
アチアチのサウナと聞いて訪問。
入口にサウナのポスターが何枚か貼ってあり、自信を感じました。
あと今回行くにあたってホテルのHPも見たけど、そっちにもサウナイキタイのことが書いてあって、やる気を感じました。
ホテルのチェックインするところで日帰りサウナの旨を伝え、1,500円払いタオルセットを受け取る。
フリードリンクのイオンウォーターはカウンターの目の前にある冷蔵ケースから取っていく仕様。
ドリンクモンスターである我としては2本ぐらい欲しかったけど、怒られるかなと思って1本で我慢(ちなみにアイスキャンデーはその隣の冷凍庫から取るようになってる)
そのまま受付横にある暖簾をくぐり、大浴場へ。
ササッと身を清め、下茹で。お風呂も広い。天井に湯面のキラキラが反射して癒される。
十分下茹でしたところで水風呂。15度でした。十分十分。
満を持してサウナ室へ。横に広いけど、ストーブは入口すぐ側のところ。テレビが近すぎるのが気になったけど、耳栓装備してるのでそこまで気にならず。
温度は95度。でもそんなに熱くない。
ここのストーブは突如発熱し真っ赤になるフィーバータイムがあり、そのときめちゃくちゃアツくなるというのを期待してたんだけれど、自分の周期が噛み合わないのか、3セットしても全然遭遇せず。
うーん、こりゃ期待外れかぁ?と思いながら諦めきれず4セット目。今度はじっとストーブを凝視してると6分ぐらい経過したところで…おおお、これか! めちゃくちゃ赤くなり始めた!
あっ、熱い! うん、いい、いい! このカンジ!
最後の1セットでようやくととのえました。常にフィーバータイムだったらもっといいのになぁー。うーん惜しい。
1,500円はちょっとお高めだけど、人も少ないし落ち着いて入りたい時はいいですね。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら