ねき゛

2025.04.29

40回目の訪問

サウナ飯

最近クドいですが、今月いっぱい期限の回数券を無事使い切りました。
で、せっかくなのでと思いついた使い方が「朝風呂」。
早起きして7:00頃から入店してきました。

サッと特徴的なところを羅列してみると・・・
 ・モーニングメニューがある(普段はオールナイト曜日向け)
 ・炭酸泉が普段よりさらにぬるめ(35℃台)
 ・さすがに空いてる
と、なかなか普段は堪能出来ない楽しみ方を出来てよかった。

以下、日記です。


■普段は土曜のお昼前に来ることが多いけど、それと比較して
 浴室・露天エリアもほとんどヒトがいなかった。
 こんなに空いてるみずきを見るのは初めてで新鮮。

 洗体から、まだ寝ぼけ気味なので初手は炭酸泉でゆっくりする。
 水温表記が35.6とえらいぬるめの設定になっていて、
 いざ入るとコレがとても気持ちよく、無限に入れちゃうやつ。
 とりあえず5分ほど茹でてからサ室へ。

■下は86℃、上は96℃と結構熱めのコンディション。
 炭酸泉とはうってかわって、汗の噴き出方が普段より強烈。
 利用者も5人程度で席はほぼ選び放題。

 水風呂はいつもの16℃。純粋に利用者が少ないのもあるけど、
 朝風呂中は潜水するヒトも見かけず、客層がよくて快適だった。

■デッキチェアもガラ空き!やっほーい!!
 テレビの音量が相変わらずなので、響き渡る音自体は普段通りなのだけど
 “人が居ない”という認識があるだけで、随分感じ方が変わる。
 水の流れる音、阪神電車が通り抜けていく環境音が心地よかった。

■無理せず2セット+10分ほど炭酸泉に浸かって気持ちよく退出し、
 モーニングを食べに。メニューは画像参照。
 限定らしいサンドウィッチセットを頂きました。
 トリハムサンドの中のポテサラがいい味してて、ウマい!
 優雅にコーヒーも頂いて満足。

■休憩室で2時間ほど昼寝→正午からロウリュ含めて3セット堪能。
 まだ比較的空いてた方だったかな。ここは普段通りなので割愛。


朝岩盤浴も検討してたけど、8時半~10時?まで清掃で入れないので
結果としては間に休憩挟むプランで大正解。
 朝のカラダに炭酸泉がすごく沁みますね・・・
 期間はかなり限定的だけど、また朝風呂狙ってもいいかもしれない。

ねき゛さんの蓬川温泉 みずきの湯のサ活写真
ねき゛さんの蓬川温泉 みずきの湯のサ活写真

つけ麺専門店 三田製麺所 阪神野田店

【限定】極上明太子まぜそば(大盛)+唐揚げ2個

お昼。元々ねぎたっぷり。濃いめのタレに明太子と海苔の風味が合わさって、めちゃうま~~!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!