ねき゛

2025.04.19

38回目の訪問

サウナ飯

4/11(金)~4/20(日)まで、12周年創業祭で入浴料200円引き。
不覚、もうそんな時期だったか。(逆に混んでてあまり行きたくない)
LINEアカウントとかでもお知らせした方がいいと思うんだけどな~。

回数券もセール中。土日に11回通う想定だと990円×11=10890円、
回数券が8300円なので、2600円ほど浮く計算になりますね。
当たり前なんですが、通えるなら絶対おトクです。
 LINEのSHOPカードで無料券がまだ2回分あったりするので、
 今回は見送りました。買うとしても夏のセールでいいかなと。

以下、簡単に日記です。


■創業祭の看板を見て出た感情は「げっ」。混んでそうという事と、
 今日も有効期限が残り少ない回数券を使いに来たからである。
 受付でも回数券を使うか確認してくれたのは好印象。使います。
 浴室は普段より混んでたけど、サ室は常に上段側に座れたので
 比較的支障は少なかった。

■下80℃、上90℃表記。みずきのコンディションとしてはやや控えめ。
 それでも汗はしっかり噴き出てきて問題なし。
 事前に2セット終え、3セット目にロウリュイベントを合わせる。

 混んでそうなのでロウリュ9分前から陣取っていたが、
 うちわ1巡目が終わるころにはすでに12分蒸されていた。
 軽く肩で呼吸をするレベルで、あまりよくない負荷。
  通例どおり1巡目で脱出。カモミールの香りは爽やかでした。
  毎回書くけど、サウナマットの交換時間は見直してほしい。

■水風呂は16℃表記。暑くなった気候の影響も若干あるのか、
 体感はもう少しだけぬるめに感じて心地よかった。
 最も混んでると感じたのは露天エリアで、デッキチェアは
 計4セット中1回しか利用できなかった。TV観戦者が多いなあ。

 イスすらも埋まっていて、塩サウナ⇔寝転び炭酸泉間の
 階段のところで座らざるを得ない場面も。
 この位置も風が通りやすい気がして、そんなに悪くはなかったです。
 12分蒸された回は意識飛びそうな気持ちよさだった。
 負荷は気になるけど、たまには必要な“リセット”かもしれない。
 

まあ平和に過ごせてよかったですね・・・平和が一番。

ねき゛さんの蓬川温泉 みずきの湯のサ活写真
ねき゛さんの蓬川温泉 みずきの湯のサ活写真

カレーハウス CoCo壱番屋 阪神尼崎駅前店

手仕込ささみカツカレー+野菜+旨辛にんにく+ポテト

3辛4甘。3辛きついかも。やはりココイチの芋はうまいッ!カツと旨辛にんにくも合いすぎて背徳感。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!