ねき゛

2024.05.04

6回目の訪問

サウナ飯

5月のわがまちサウナはイベント目白押し。現在GWイベント開催中。
目玉は5/3~5/5の3日間限定、WA∞VE氏によるアウフグース!
以下、感想とか日記です。

■アウフグース10分前から下段で待機。ほぼ同時に換気の為に
 ドアが解放されたので、それなら室温も下がるかと思って
 最上段から1個下へ移動。 ・・・これがちょっと早計だった。
 思ったより室温が維持されており、イベント開始時点で
 想定以上に負荷がかかってしまっていた。
 5分前入室ぐらいにしとくか、下段を維持すべきだった。反省点。

■イベント時、参加者が昨日の倍ぐらい居たらしく、
 WA∞VE氏が逆にちょっと引き気味という笑い話からスタート。
 使用するアロマは、曰く“男の子が喜びそうな名前”の・・・
 ガイアなんとか・アブソリュートなんとか・あとなんとか。
 ♪正式名称が~分からない~アロマで~も 好き好き大好き~

 何度見てもテンション上がるアイスボール投入。
 前述のアロマも甘くてスーッと爽やかで、とてもキブンがよい。

 熱波はBGMに合わせて舞うタイプ。緩急をつけた扇ぎ方に、
 縦に横に、激しくタオルを回転させる技術はおミゴト!
 入室タイミングをミスったのもあり、2巡目辺りで無念の脱出。
 わがまちでアウフグースが体感出来るとは、感謝感激ナノダ。

■至福の水風呂。15℃の水が沁みる~~!!
 3巡目が盛り上がっている中、一人静かにととのいばへ。
 このイスでこれまで体感した事がないぐらい、血液がごうごうと
 カラダ中を巡っていくのが分かった。

 程なくしてサウナー達が水風呂→ととのいばに集い、
 ほぼ満席状態になっているのを初めて見た。
 なのにめちゃくちゃ静けさァ・・・・・・なんという一体感。最高。
 休憩中にもWA∞VE氏からのそよ風サービス。幸せ。

 案の定、休憩中ノドがカラッカラになっていた。ムリは禁物だ。

■引き続き2セット、オートロウリュ合わせで堪能。
 複数人で来られている方がちらほら居るも、静かに利用されていて
 もはや何も言う事がないぐらい安心して過ごせた。
 この黙浴環境はスタッフの努力の賜物なのだろうか。
 感謝してもしきれない。


ドリンクを頼むと金のステッカーが貰えた。うれしい。
プチ情報として、《まちあるきTICKET》の対象店舗が増えていた。
結構サウナ飯投稿も多い店で、どんどん増えるといいですね。
 気に入ってるカレー屋さん、対象になってくれないかな・・・。

今日も楽しかったです。平凡な日記ですが、この辺で。

ねき゛さんのわがまちサウナ 大阪野田のサ活写真
ねき゛さんのわがまちサウナ 大阪野田のサ活写真
ねき゛さんのわがまちサウナ 大阪野田のサ活写真

麺屋104

牛ラーメン肉マシ(野菜マシ)+ねぎ+味玉

ねぎを食べれば人類皆HAPPY。結構しっかり二郎系。肉ともやしが甘くて意外とヘルシー感!(気のせい)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.8℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!