天然温泉 湯どんぶり栄湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
どんぶったぁ〜。
普段リモートだが本日は久々出社。
サウナチャンスのために必死に仕事を片付けまくり、ようやく20時過ぎにどろん。
このあたりの銭湯サウナは22時〜23時に閉まっちゃうところが多いのでもうダッシュダッシュ!
寺島浴場は間に合わない、そして外気浴がしたい気分だ、ということで湯どんぶり様へ。
意気揚々とのれんをくぐり入り券売機へ。
さ〜あサウナサウナと思ったら、
あれ、あれれ、さ、財布がないかも。
ぐおおおおお。(実はデジャヴ)
モバイルSuicaで電車乗って、
モバイルSuicaで飲み物買って
昼はお弁当食べて、またモバイルSuicaで電車乗って、
財布は一度も出さず、というか家に忘れたまま1日を終えようとしていたのである。
ぐおおおお、湯どんぶり様は現金のみ、
これはもう電子マネー使える改栄湯チャンスか!?でも今日は外気浴がしたいのよー!!!と思い涙目でカバンをあさると、あ、なんと、あった。ちいさなちいさな小銭入れ。
うおおおおおお、運命の瞬間。
果たして、いくら入ってるのか?!
なんとそこには850円もの小銭が。
今の私の目にはもうこれが大金に見える。
輝いている。神様ありがとう。
ぴったりすぎるじゃないかあああ!
湯どんぶりのサウナ込み料金は770円。
そして貸タオルが50円。しめて、820円。
ドライヤー代もあるぞ。うおお。なんてぴったりなのだ。
小銭入れにこんなにちょうどいい量の小銭を入れてカバンに忍ばせていたいつかの自分に感謝、、、、。反省してキーケースに毎回1000円は入れておこう。そうしよう。
とサウナは関係ない話でしたが、、、
なにはともあれ、おかげさまで
サイコーの3セットをして帰路につきました。フゥ!明日頑張ったら週末だ!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら