サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
本日は京都にて旅サウナ!
ずっと行きたかったサウナの梅湯さん。
ひっそりとした、夜の住宅街を抜けると
突如現れたカラフルなぼんぼりとネオン!
あったー!ということでうきうきしながら中へ。
模様がかわいい下足箱、レトロな室内、
そこかしこに貼ってあるフライヤー。
もちろん飲み物も定番のコーヒー牛乳だけじゃなくて、
ひやしあめやビール、サイダーなど品揃え豊富!
(瓶もレトロかわいい!)
と入浴前からわくわく。
浴室へ入ると、正面にはちょっとポップな松の銭湯画。
タイルの色合いもかわいい。
なんでだか浴槽のところにはミニ噴水も。
そしてサウナーにとって歓喜のポイントは
430円の入浴料にサウナ代も含まれていること!!!!!
京都はそういう銭湯が多いよう。
しかもここは女湯のサウナもなんとまさかの110度……!
でも湿度がちょうどよく調節されているのか
喉が苦しくなることもなく、ただただ至福のアツさ。
からの水風呂は体感17度。
水が綺麗で冷たくてきもちいいし、ライオンの口から出ててテンションあがる。
ゲストハウスの門限に迫られていたために
サウナ6〜7分→水風呂数分→休憩を1セットのみだったけど
最高にととのった、、、、、。
そして湯上りは、ひやしあめ。
休憩スペースにもなってる二階で窓を開けて
風を感じながらゆったり、、!
あ〜〜〜〜旅サウナ、最高だ。
シャンプーもリンスもボディーソープも
ちゃんとしたのが備え付けだし、
洗面所には無印の化粧水も完備。
さらにはドライヤーも無料って…!
これで430円でいいんですかー!!!!
さすが、パッションを感じる銭湯でした。
またすぐイキタイ!今度はしっかり3セットしたい!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら