源泉掛け流し しあわせの湯
温浴施設 - 石川県 野々市市
温浴施設 - 石川県 野々市市
漫画「サ道」や「人生を変えるサウナ術 」についに取り上げられてきました。
地元石川県では1番のサウナでしょうか?
毎時30分のマット交換、毎時0分のロウリュサービス。
めちゃ嬉しい。
サウナ内の守るべき掟のラミネート。薬草の説明。悪しきマナーを温かく注意する温泉マスター。常連の譲り合う席取り。サウナ愛を感じます。
熱波のサービスは無いですが、無くてもすぐに身体が温まります。私見ですが、本当に麻辣のように痺れる熱さです。お陰様でどこ行っても熱さに耐えれる身体になりました。
水風呂は石川県の体感15度前後の地下水なので、スッキリ引き締まります。
冷凍サウナ室も面白く、自分が冷蔵庫に入った気分味わえます。
匂いがそうです。
外気浴のベンチは少ないですが、掛け流しの湯に足だけつけて、垣間見る天空に視線を預けるのもまた風情です。
夕方は中年からご高齢と思われる常連さんの集まりです。
本人達はここのサウナが注目されてる事は知らないと思うけど、近所のサウナ事情(極楽、満天)の話やニュース相撲等の世間話、ストーン石の増減やその日のサウナ室の温度の話、店員さんのマット交換手伝いプレー、席の譲り合いを大切にされる心。
こういう先輩達あってのサウナと思います。
大切にしていきたいです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら