アキラ100

2020.09.29

1回目の訪問

サウナ90度:10分 × 3
水風呂20度:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サウナは人数制限もあって定員4名とかなりこぢんまりとしたサイズ。遠赤外線なんだけど、掲示してある説明書きが面白い。輻射熱もあって他のストーン対流式よりも熱の浸透が良いとか。かなり湿度も高く、砂時計5分で滝汗。10分が限界。

水風呂も小さい。狭く座って2名が限界。もう少広いか、温度が低いかどっちかは欲しいとこ。

オーソドックスな銭湯なんで外気浴やととのいイスはなし。更衣室のベンチでひと休み、でも扇風機が良い感じで充分ととのえる。

時代に流されない駒の湯、八幡湯に並ぶ三茶3大銭湯サウナのひとつ。

☆入浴料 : 760円(タオル、バスタオル付)
☆ととのいレベル : 3(5点満点)

アキラ100さんの富士見湯のサ活写真
アキラ100さんの富士見湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!