アキラ100

2021.11.23

1回目の訪問

サウナ70度:10分 × 1
水風呂:なし
休憩:5分 × 1
合計:1セット

九州サ旅③
今流行りのサウナスタイルとは一線を画す、昔ながらのむし湯。天然のスチームサウナみたいなもので、浴衣を着て、藁敷きの窯の中に寝ころぶ。最初はあんまり熱いと感じないが、じわじわ熱くなる。薬草の香りも良くて、いつものサウナと全然違うけど、これはこれでいい。まわりのサウナーが絶賛するのも納得。

水風呂はない、でも水風呂なしでもいいくらいの蒸され具合。外にととのいイスが2脚あるので、そこで外気浴。風が気持ち良く、ゆっくりととのえる。

1セットだけしか出来ないので滞在時間は30分くらい、サクッと行けるので、まわりの別府観光にあわせて楽しめる人気施設。

☆入浴料 : 920円(浴衣料込み)
☆ととのいレベル : 4.0(5点満点)

アキラ100さんの鉄輪むし湯のサ活写真
アキラ100さんの鉄輪むし湯のサ活写真

  • サウナ温度 70℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!