ジャガー

2019.12.28

1回目の訪問

スパジアムジャポン…

スタジアムかと思ってたら、
スパジアム…

巨大な風体に、全体がスタジアム形態か?と思いきや、裏側はスタジアム形態ではありませんでした。

たまたま帰り道で裏側を通ったのでわかりました

さて、サウナはどうでしょうか?

基本は大きなドライサウナの方で満喫するのでしょうね

暮れも押し迫った暮れ休みで、大変な混雑ですね

なので、若い人達が多く、ゲームセンターみたいな雰囲気の時間があったものの、巨大施設だとなんだか許せるんですね…

ドライサウナは好きな感じでした。

そして、名物の炭酸水15度位の水風呂!!!

陰部がピリピリして、10秒くらいしか入れません。長く入っている人は…どういう体質なんでしょうかね?よくわかりません

そして外気浴は、寒くて2分もいれませんね…よって、炭酸水15度水風呂の前にある椅子でお休みです

ちなみに、露天風呂の壺湯も炭酸配合のようで、気持ちよくてウトウトしてしまいました…

トータル、値段も安く、家から近ければ、空いている時間を狙ってイキタイところですが、何せ遠いので、たまたま近くを通って、サウナタイムになったら、寄らせていただきたいな、という感想です

あと、埼玉スポーツセンター?通称埼スポのスパ銭にもイキタイです。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!