黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
本日、2つ目のサウナは出張先の最寄り駅が錦糸町だったので、黄金湯。
すごい混んでる。18時に着くと次回の案内は20時。諦めかけたけどせっかくなので、予約して時間を潰す。サウナ前にお酒飲むわけにもいかないので時間潰すのつらー😅
しょうがないので、アルコール抜きで町中華。
やっとお時間が来て、いざ!
中は若者でいっぱいだ!
洗体しながら、人の一生を表しているらしい壁画を鑑賞。男湯から見れるのは半分まで、続きは女湯からしか見れないみたい。
サウナは必要なものが必要なところに準備されてる感じ。サウナと水風呂、外気浴が隣接し、ととのうための配置。
これで外観がカッコよくてメディアに取り上げられてたら、流行るのも納得。
オートロウリュの15分周期に合わせ、
サウナ9分×4
水風呂1分×4
外気浴5分×4
しっかりととのいました。
サウナ後にはバースペースでクラフトビール、大好きなIPAタイプを飲んで終了。
夜風が気持ちいいうちに20分程歩いてホテルへ到着。
今日は10kmくらい歩いたんじゃないかな。足痛い😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら