サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
県庁のルフィ像を拝んだその足でやってきました、湯らっくす。
いきなり目についたのが、だご消毒宣言。
熊本弁で「だご」とは、「とても、ものすごく」ということらしい。
その名の通り、館内のあちこちにアルコール消毒液が設置。
使用後のロッカーをスタッフが拭き掃除してるのも目にしました。
女湯・男湯入替イベントだったので、初の女湯へ🧖♀️
サ室は狭め、でも休憩場所が豊富。
2時間に1回になったアウフグース。
1回目は満室でそのまま脇にあるメディテーションへ。
発汗してから塩サウナへ。
塩が良く溶けて肌ツルツル❗️
2回目のアウフグースも人多くて断念。
しばらくしたら沢山人が退出してきたので
終わったと思いレモンアロマの残香だけでも頂こうかと入室すると、まだタオルを仰いでいるスタッフ。
申し訳なく端っこに腰掛けると、なんとサービスで仰いでくれました。
後で調べたらその時の担当は吉村さん。ありがとう感謝😊
サ飯は四川麻婆麺🍜
これ食べるのも今回の目的の一つ。
ピリ辛で美味しい😋💦
やっぱ熊本最高やぁ‼️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら