なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
前日の夕方からインしてました、なにわ健康ランド 湯〜トピア。
電話で事前予約していた半個室・リフリーの手続きを受付で済まし、当日のアウフギーサーWA∞VEさんのチケットを受け取り部屋へ荷物を置く。
アコーディオンの入り口を開けると広いベッドと小さいテーブルが置かれた鍵がかからない部屋。
テレビも大きく普通のカプセルよりもちょっと贅沢🤏
6階のロッカーで服を脱ぎタオル1枚で5階の大浴場まで歩いて降りるスタイル。
ブランブランで他階に昇り降りするのはクアハウス以来ぶり。
関西の施設はブランブランに抵抗ないに違いない。
館内着はお風呂入る度に投げては着る神戸サウナ&スパと同じスタイルは大変ありがたい。
WA∞VEさんのアウフグース17時半まで時間がないから急いで身を清めサウナ室前へ。
整理券番号の順にサウナ室へ入場。
長時間上段の熱さに耐えれるか自信がなかったので2段目に座る。
いよいよアウフグーススタート。
アロマはハーブ系と柑橘系だったかな?
サンダルを履き忘れて本調子ではなかったみたいですがいい風来てましたよ👍
いろんなテクニック見せてもらえたり、他のお客さんも拍手や合いの手で盛り上がって楽しかったーーーッ❗️
18℃の浅い水風呂で体を冷やし休憩椅子で整ってるとWA∞VEさんが休憩している全員にクールで優しい風を送ってくれる神対応。
ホント最高、ここ来てよかったーーーッ👍
メディテーションサウナは程よく熱く、柄杓でローリュウと風拡散ボタンを押して体幹を上げる。
スチームサウナは蒸気発生しとらんやったよ。
けど十分熱い。
水風呂はもうちょい低くても良かったかなあと思ってたけど、全然オッケー👌
スチームの前のインフィニティチェアがオススメ。
窓が開いてて風が気持ちいいから。
次におすすめは畳スペース。
扇風機が首振りながら回ってて超気持ち良い。
ちょっと調べ物した後、9時半にレストランへ。
そのタイミングでメニューが激減して夕食メニューはカレーのみ。
前日、神戸サウナ&スパでサ飯セット頼んだばっかりでもカレー🍛好きだから全然問題なし😊
翌朝、サウナ室前の水風呂、夜と様変わりしてて温度は11℃。
浅いから入浴する人数で温度変わるんだろうな🤔
朝食チケットをスタッフさんに渡すとトーストとカレーの2択を迫られる。
喉乾いてるからカレーを選択。
カレー好きだから良いんですけどね、同じ施設で連続で頼むと家での残り物カレー思い出すよ😅
ベッドもよく寝れたし最高やった。
サウナイキタイで売切れのサウナーメガネが置いてあったので購入ラッキー
同志だったんですね☺️ 床熱いし感覚も違うんでしょうね、きっと。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら