佐賀の湯処 KOMOREBI
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
ボナボナボーナーボォナーー、小石をのーせーてぇー🎶
お風呂の日にオープンという事でやって参りましたよ、佐賀の湯処こもれび。
入り口入ってすぐにオープン記念にタオルを有難くも頂き、センサー付の靴箱のキーを自動改札機にピッてやって入場。
祝いの花飾りで溢れた通路を通り、真新しいロッカー室で着替えて浴室へ。
まず内風呂、高濃度炭酸泉は低温湯で超気持ち良い。
そしてなんといっても電気風呂⚡️
ただのビリビリではなく、リズムに乗せてマッサージ。コリがほぐれて良い感じ。
コレが2機並んでいて、奪い合いになるのはもう必至。
外には源泉かけ流し風呂、ヌルヌル系で肌スベスベ❣️
さあさあお待ちかねのサウナ室。
入り口前に積み重なった黄色いサウナマットを1枚手にオープンザドア。
ひろーーーッ😲❗️ でも既視感⁉️
ああ、受付の脇にあった模型、そのまんま、再現度高い❗️
模型の通り、サウナストーンが山盛りのメインストーブ。
背面にはボナボナボナとストーブ3つ並んで前と後ろの両面焼き。
熱にほだされ集まった、所詮は僕らアニマルなんです。ニシヘヒガシへ🎶
毎時0分にはオートローリュウ。巨大プロジェクターから薪が燃えている映像と共に室内もヒートアップ。
ファンの風が上から降りてきて座面の足元から熱気が伝わる初めての感覚。
ローリュウ無くてもじっとり良い汗かけるセッティングは最高。
夜10時からはアウフグース。
団体客が複数来ていたため、10分前から最前列中央にて待機。
毎時0分のオートローリュウが3分続き、その後熱波師登場。
アウフグース用の演出画面に切替りストーンにアロマ水をかけてからのタオルパフォーマンス。
片手でタオルをグルングルン蒸気を攪拌。
見事なタオル捌き👍
だがしかし、最前列とはいえ18分程度入っている為パフォーマンスを全て見る事なく退室。
二重の扉を抜け露天の水風呂へかけ水してザブングル。
気持ち良い、超気持ち良い🏊♂️
運良くインフィニティチェアを後ろへ倒して目を閉じるとそこは宇宙🫵🫵🫵
雨天より高いお月様の上で浮遊してるようにととのったーーーッ、至極ーーーッ‼️
帰りは回数券購入。それを1枚使う感じで退館。
土壇場で大変忙しい中、物販で面倒をおかけしましたが、スタッフの神対応で非常に助かりました。
また懲りずに回数券使わせて頂きますよ😊
10時のアウフグース待ち時間が長くて私も耐えれませんでした😅また近いうちにリベンジします🔥
ありがとうございます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら