硬雪ダイブで鼻血おぢさん

2020.01.16

1回目の訪問

サウナ12-12-12-12-12-12
水風呂3×6
休憩6 更衣室休憩×5
温冷浴3×3

サフレからオススメで中々機会を逃してた
ガーデンズキャビン
二階で受付
入館カードやタオル類いただき
アメニティカウンターで色々チョイス
耳栓あり(騒音うるさいのかな?)
明日から一階にセブンイレブンが開店だそうです。
カードをかざして地下エレベーターへ
兎に角全てシンプル、綺麗。

軽く記してるが、受付で財布がない事に気付きサウナ前に一味違う汗をかく。。笑
なんとか緊急用の1000円で支払い残金0円で堪能している気持ちも察てください。。

宿泊客よりはサウナを楽しみに来訪しているサウナーな方々が多めな印象。勿論マナー良し👍

セルフロウリュも出来、温冷浴も寝湯と隣り合ってるしシャワーの圧も好みだわ
給水場なども含め隅々まで快適。

サ室二段、8人位同時可90〜94℃
テレビなしなので先ほど頂いた耳栓で更に深い瞑想界へ

水風呂は15.7と記されたが、キリッと低めに感じる感じ。
2人が大の字で浸かれて大満足。
ロウリュのせいか、耳栓のおかげかあまみもしっかり、瞑想界へ深く旅立てました。

風呂上りの水分補給が財布がない為、ICカードが使えるお店までのインターバルがあったのだけが惜しむ。
都会のオアシス的なところで回数券5000円6枚、次は財布を必ず忘れずに購入するぞ〜笑

営業時間は15時〜22時だそうです。

0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!