みっちぃ

2024.09.18

22回目の訪問

サウナ:6分 10分
水風呂:2分30秒 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
「普通だけど、それがいい。」

ホーム湯守座が今日は休館日なので近くのコチラへイン

夕方以降は溢れ返る程停まっている駐車場も平日のこの時間は少な目
サ室もガラガラ…だけど、最上段だけ綺麗に埋まってる光景を見た時はなかなかにシュールでしたw

92℃、ホーム湯守座とほぼ変わらない温度ながら、体感の熱さはこちらの方が上
水風呂は18℃でどんだけでも入っていられるヤツ
外気浴は川沿いの吹き抜ける風を浴びられる心地良さ
そして湯守座のような時間縛りは無く、正真正銘600円で一日居られるコスパ
(だからこそ混み混みなワケですが)

私のサウナ生活は此処から始まったんだなぁと感慨に耽りながら2セット
いい施設ですよ!

ありがとうございました!!

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!