隆広

2021.08.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

ついに念願のウェルビー栄さんに。

人がかなり多いイメージでしたが、意外と少ない(後から段々と混んできた)
テレビで見るより全体的狭く感じましたが、あのウェルビーだと思うと感慨深いです。

まずはひと風呂浴びて、高温サウナへ。まずは指向性スピーカーを試すw
夢だったサウナで寝転がりでしたが、岩盤浴の高温バージョンみたいな感じで、そんなハマりませんでした。でも夢叶った。

そうこうしてると、サイレントロウリュウ?がスタート。煽がなくてもけっこう熱い…
アイスサウナは後にとっておいて、普通水風呂。これはこれでけっこう冷たい。12.3度くらいですかね?

2セット目、森のサウナへ。狭いですが、天井の低さ、照明の暗さ、がっつりヴィヒタの香り。よく聞く本場のサウナの感じがしてテンション上がります。仮にサ道みたいに、ガラ空きで、ウィスキング出来たら最高でしょうね。

そして、メインのアイスサウナへ。外気温は想像ほどではなかったけど、水温は中々!数秒で離脱。でもクセになる感じ。

3セット目、高温サウナ→アイスサウナ→普通水風呂。アイスサウナ、人が誰もいなかったので、さっきより長めに(末端が弱いので脚がもげそうでしたw)。ここから、2セット目で身体の冷却が足りなかったので、普通水風呂で追い水風呂。これ中々いいかもしれません。

ととのい椅子が硬かったり、ドラクエ多かったりで、100%満足とはいきませんでしたが、他にはない体験できて、とても楽しかったです。いつになるかわからないけど、また行きたい!

歩いた距離 1.5km

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!