極楽湯 茨木店
温浴施設 - 大阪府 茨木市
温浴施設 - 大阪府 茨木市
サウナ:15分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:緊急事態宣言中にサウナに行くのは不謹慎?非国民??(非府民??)
なんていう考えが頭をよぎる。
さっき聞いていたラジオで言っていた。
コロナの陽性者数と感染者数は違うと。
マスコミに踊らされてはいけないと。
話を聞いていて妙に共感、ここ数日のモヤモヤが晴れた。
私自身、昨今の状況を楽観視しているわけではないし、注意すべき感染症であると思う。
しかし怖がり過ぎるのはいけない。
偏った報道に惑わされず、振り回されず、心と体の安定を図る日常を大切にしたい。
そう思った1/16土曜の夜。
ということで、前置きが長くなったが、今夜もいつものこちらへ。
緊急事態宣言中ということもあってか、いつもより人は少なめ。
しっかり汗をかいて、水風呂からの外気浴が心地良い。
3セット目、サウナの中で、3人組の高校生?大学生?がベラベラとトークに夢中。
それに対し、「会話禁止」の文字が読めへんのか!と、隣に座っていたおじさんが怒った。
サウナ内の空気が張り詰めた。
これもコロナの影響だ。
コロナ禍でなければ、あの学生達も怒られずに済んだだろうに。(ただし、ルールは守ろう。)
年配者が若者を怒る、こういう場面に遭遇すると、いつもこの言葉を思い出す。
「子供叱るな来た道だもの、年寄り笑うな行く道だもの。」
こんな世の中だからこそ、心に余裕を持って過ごしていきたい。
今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら