じゃむ

2022.03.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:河内長野で2泊3日の缶詰め研修初日。

18時半までミッチリお勉強の後は、研修施設を脱出しこちらへ。

サ室は3つ。

遠赤外線サウナ、スチームサウナ、塩サウナ。

遠赤と塩は、サウナストーブが動くとソコソコの熱さに。

スチームは、あまりスチーム感が無い・・・。

水深100cmの水風呂は、温度計ってるスタッフさんに聞いたら17℃とのこと。

深くて温度以上に冷たく感じる。

寒かったので外気浴はせず、電気風呂で休憩。

これがなかなか良い刺激。

明日もこちらにお世話になるか、もう少し遠出するか。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

じゃむさんの風の湯 河内長野店のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,78℃,84℃
  • 水風呂温度 17℃
2
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.23 12:02
1
新石切店は行った事あるのですがココは未訪なので気になってます。研修中もサウナの事で頭いっぱいと思いますが乗り切って下さい!
2022.03.23 22:07
0
ミーのカーさんのコメントに返信

「風の湯」さんは、「おゆば」さんと系列店なんですね!研修中、今日はどこ行こう?ばっかり考えてました😅バレてましたね(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!