2020.03.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:20秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:この日を待ちわびていたかるまるレディースデイ。15:30頃で30人くらいの列。仕方ないかーと並んでいると、「ご宿泊のお客様ー」と呼ばれたのでスタッフさんについて行ったら、なんと列をショートカット。次のレディースデイも泊まる…!と心に誓う。

入ってすぐ、とりあえず様子を見ようと、岩サウナで1セット、ケロサウナで1セット。前者は会話OK、後者はNG。明示してあると気を揉まずに済むなと、これも気配りの一つだなと思う。

噂のサンダートルネード、ミニ流れるプールの8.6℃の水風呂は、事前シャワーの所に「潜る場合は頭も綺麗に」と書いてあったので、潜って良いのか!!と歓喜。しかし人生初グルシン水風呂、あっさり負けてほとんど我慢できず。

対面のロサ会館?を見ながら外気浴。暴力的なととのいが襲ってくる。あーーー!!!男性が羨ましいーーー!!!

上がってのサ飯は、マグロとアボカドと山芋の丼を選択。しみじみ美味しかった。

ちょっと休憩するかと7階に移動すると、押し入れにマットを引いてテレビを置いたようなスペースあり。これがカプセル?と思ったけどどうやら違うらしい。中で飲食も出来るそうで、せっかくなのでレモンサワーとポテトとソーセージの盛り合わせを注文。

壁面に収納してあるテーブルを出して、飲み物と料理を並べて、テレビを見ながら、強烈な羨ましさがわいてくる。あーーー!!!男性が羨ましいーーー!!!(2回目)

21:00頃になってサウナ2回目行くかと思ったものの、蒸サウナの人気ラーメン屋さんばりの行列に断念。そもそもロッカーが一つも空いてなくて入れなかった。

23:00頃、気を取り直してサウナ2回目。薪サウナに行こうかと思ったものの、外で裸同然で待つ寒さに負けて断念。ケロサウナで2セット、ここに住みたいと心から思う。

また7回の引きこもりスペースに戻って、またレモンサワーを頼んでしばらくのんびり。ああ、脳が溶ける…。

カプセルは普通のカプセルだったけれど、仕切りをきっちり下ろすと、光一筋も入らず真っ暗に。かるまるはそこかしこにこういう気配りがされていて、色んなことを研究されてるのだなと思う。

7:00頃起床。朝からケロサウナで1セット。オタ友さんに檜のお風呂が良いよと勧められたので入ってみると、全身が檜の香りに包まれるリラックス。外気浴で朝日を浴びながら、しみじみとととのう。

それにしてもあーーー!!!男性が羨ましいーーー!!!(3回目)絶対また宿泊で来たい。

藤さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8.4℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!