スパ&カプセル ニューウイング
カプセルホテル - 東京都 墨田区
カプセルホテル - 東京都 墨田区
ボナサウナ:10分 × 5
低温?サウナ : 10分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:3分 × 3
合計:6セット
一言:ニューウイングに女性開放日があるのは知ってたけれど、3千円という金額に躊躇。でも、サウナーでもあるオタ友さんが「奢るから行ってみて」とまで言ってくれたので、自腹で行くことに。
平日開放ということで、昼間は少ないよね〜と斜に構えながら錦糸町に向かう道すがら見たニューウイングのtwitterに、「既に100人入ってます。今は浴場には入れませんが入館だけは出来ます。」の文字。とりあえず入るだけは入ってみることに。
入れないと聞いた浴場をスルーして、まず5階へ。なんと!プレステとスーファミとファミコンが並んでる!!根っからのゲーマー心がくすぐられ、鬼太郎やらロードランナーやらでひとしきり遊んで、ファミコンの無慈悲さを思い出す。あの頃の子供が人生で最初に出会った理不尽は、きっとファミコンのゲームの難しさだったな…と改めて思う。
しばらくしてから浴場へ、結構な数のお客さん。入り口にバスタオルとタオルが積まれていて、そこから取って使う形式のよう。
テルマーレは列が出来ていたので、すぐに入れたボナサームサウナの方へ。温度は90℃。サ道のドラマのような、「たくさん人が並んでて静かに汗をかいている」光景を見ることが今までなかったのだけれど、それが目の前に広がる。男性も女性も同じ、静かに自分の身体に向き合う。
10分経ったら水風呂へ。これが!泳げる水風呂か!頭の汗を落として、泳ぐ気満々。15.9℃ときっちり冷たい水風呂プールに全身を浸し、バタ足をしてしまい恥ずかしかったものの、頭からキンキンに冷える。
6つ程ある休憩用の椅子に座り、全身が心地良さに包まれる。頭を含め全身でととのうことはこんなにも良いものなのかと、奢るから行けと言ってくれたオタ友さんの優しさがしみる。
4セット程回した後、並んでテルマーレの方へ。みんなで団扇で仰いで熱波を循環させるの、楽しかったな。
3階の食堂でレモンサワーかハイボールがサービスされてたので、ゆっくりしようとテレビの前の席に着席。レモンサワーを飲みながら、ひたすらオサーンが羨ましくなる。サウナに入って、お酒とおつまみに舌鼓を打ち、ゲームや漫画まで。心も身体もメンテナンス出来る場所なんだな。こんな楽しみをオサーンだけのものにしてたんだな
自分の服に着替えフロントへ。吉田さんらしき方がいらしたので、また是非お願いします、とお伝えしたら、頑張りますとのお返事。本当にありがとうございました、堪能いたしました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら