中通温泉こまちの湯 ドーミーイン秋田
ホテル・旅館 - 秋田県 秋田市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 秋田県 秋田市 宿泊者限定
秋田市内に用事があり秋田新幹線にガタゴト揺られること4時間半。
今回はこちらに宿泊。夕方17時半頃にチェックイン。チェックイン渋滞ができてました。ビジネスマンの皆さんお疲れ様です。
早速18時前に最上階の大浴場へin。
こちらはこの時間帯そこまで混んでいませんでした。
体を清めて内湯へ。いい湯加減でございます。ヌルっとして温泉に浸かってる実感がありました。露天風呂にも少々浸かっていざ。
サ室は6〜7人入れる広さ。扉を開けた瞬間ヒノキのいい香りがしました。温度は97℃。設備は背面に格納されてました。
TVのチャンネルは某バスツアー番組、秋田でもやってんだー(失礼)とか思っていたらすぐに吹き出る玉汗。ガンガンに汗かいて水風呂へ。やさしい温度設定でしきじと同じくらいかなという印象。
外気浴スペースは露天にイスが3脚とオットマンがセットで設置されてます。風除室にも1脚。
秋田の風が心地いいー。静岡よりもスローな時間が流れてる気がした。
しっかり3セット。あがって体を拭いていると脱衣所脇にも椅子が2脚設置されてるのに気付きました。ここで大休憩もありです。
もちろん宿泊の醍醐味は朝ウナですね。こちらもしっかり3セット、といきたかったけど時間の関係上1セットだけ。それでも大満足です。夜鳴きそばの写真撮ってないや。
地元民によると秋田には他にもいい施設があるとのこと。今度はそっちも行ってみたいなー。何はともあれ
トトノッター
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら