TP

2020.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

半年ぶりくらいに行ったら、色々変わっててびっくり。まず価格。初めて行ったときは3時間800円じゃなかったかな?今は1400円。サウナの価格が上がることはいいことだけどね。そして、人が多い。毎週行ってた3年前に、平日20時にサウナ室が満室なんてことはなかった。テレビ効果はすごいなあ。ロウリュやってることも知らなくて、熱波師のタオル捌きがプロだった。初めて北欧行った時には2つしかなかった椅子も、今ではたくさん。テレビのおかげか浴室が綺麗になってた気がする。半年でこんなにも変わるんだな。
そして客は20代〜40代が大半で顧客層が大きく若返り。3年前は自分より若い人なんて月1回も遭遇しなかった。昔いたサウナ室でヨダレ垂らしてるおっさんや上野の入谷っぽいジジイ共、どの時間にいっても必ず遭遇する汗ピッピおじさんは来なくなってしまったのかな。

0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!