スパホテルあぶくま
温浴施設 - 福島県 西白河郡西郷村
温浴施設 - 福島県 西白河郡西郷村
【目的】クチコミ人気施設の実力をさぐる
【持ち物】サウナハット、アナログ水温計
【手順】①白河インターから15分ほど、山道を入り、細々した舗装路を最後に下り到着。
②下足箱にくつを収納し、カギを受け取る。
③館内をスタッフの方に説明を受けて、レストランに直行。
④タブレットにて石焼牛肉だし汁を注文。
⑤食後、脱衣所へはじめての形式のロッカーに感動。
⑥ふつうなカランで身体を備付アメニティで洗浄。
⑦サウナ室へ直行
⑧サウナ18分→水風呂1分→露天休憩2分
⑨よもぎ座りサウナ5分
⑩内風呂で5分
⑪サウナ15分→水風呂2分→内風呂休憩5分
⑫露天風呂に3分
⑬カランにで身体を洗浄
【結果】ロッカーの扉がへんな形をしていて開けて見たら上段が正方形、下段が長方形で荷物と衣類が分けられるので凄く便利で、ぜひ全国で入れて欲しい。
降雪時はたいへんそうな道で、年末なのに地元の人しかいないのが気になった。
サウナは、乾燥しているようで肌が痛くならずかつ辛くなりにくい絶妙なコンディションで人気になるし、ベテランの方々がべた褒めの理由がわかった。
【考察】一般的には宿泊してサウナをたんのうするのが良さそうで、自分のように日帰りの方は地元の人だけだった。相当入れるサウナ室だが、7時台は地元の人で混んだが、肌が触れ合うまでではなかったので快適だった。
サウナストーブが郡山のバイパスサウナと同じドラム缶形式が2つならんでいたので福島式なのか別の施設でも探って見たい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら