r411キャロルター坊

2020.08.28

3回目の訪問

深夜、浴室に入ると正面にエヴァが。とうとうサウナ室で見るときが来てしまった。が、これを見切るまでやってしまうとえらいことになるので軽く2セットで終了。

サウナ 10 12
水風呂 2 2
休憩  3
計 2セット 
2セット目はカプセルホテル就寝。

朝6時から9時

浴室前から相当の人の数、やばい寝過ぎたかと思ったらサウナ室内はほぼ安定の貸切状態。
富山来てよかった本当。
水風呂は、自分にはちょうど良い温度で身体に負担がかからない。
休憩は、夏場は暑いのでタオルのところもありみたいです。
脳天に突き刺さる水風呂打たせ水を浴びるだけ浴びて帰ります。

サウナ 12 14 12 12 12 12 15
水風呂 2 2 2 2 2 2 2
休憩  3 3 3 3 3 3 3
合計  7セット

ハードも良いけどたまにAOR的なサウナもどうでしょう。
朝はちょっと離れたブルートレインさんで
3色トーストとアイスコーヒー。富山暑すぎです。

r411キャロルター坊さんのスパ・アルプスのサ活写真
r411キャロルター坊さんのスパ・アルプスのサ活写真
2
121

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.08.29 11:06
0
羽田−富山の空路でよく遊びに行ってました🤤 子どもながらに東京より夏が暑すぎで家族会議の結果冬しか行かないことにしたのですが、今年は一段と灼熱っぷりが…!水風呂で身体を冷やして出てもすぐに汗ばむんだろうな…!行きたーい🤤
2020.08.29 12:19
1
サナティ♀さん、夏は富山行くべきではないかと思うのですが中部横断陸路の旅だと冬はキツそうでリピートしてしまいました。立山連峰の水は冷たいし、やわらかいです。是非行ってみてください。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!