r411キャロルター坊

2023.08.22

3回目の訪問

20時ごろ到着後に家族だけ入ってもらい、五香湯に行ってみたら真っ暗。第三月、火連休やめて。

ということで慌てて白山湯へ戻りました。下足箱がオーバーフローしてました。

以前着替えのロッカーもなかったこともあり、焦りましたが、こちらは奇跡的にありました。

カランで30分以上歩いて汗だくのら身体を洗い、サウナを覗くも満室。当たり前のようにビート板もありませんでした。

ようやく一つ戻ってきて入り、なんでかわからないこのサウナ室の熱さにやられて4分で脱出。
水風呂が、ライオンこれでもかと出てました。
たぶんこの量はクアハウスぐらいしかないかと。
水質でこちらも人工的でない冷たさを感じる。

混み合う中を4セット、1時間半ほどこなしましたが
絵柄の方が多いですね。

家族に水汲みを手伝ってもらい、京都および神戸の聖水をゲットしました。

r411キャロルター坊さんの白山湯 高辻店のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!