御胎内温泉健康センター
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
県内のみの利用で現在は稼働中。ただし、19日から制限は解除されます。入口で住所、名前を代表者が記入して入館。駐車場ががらがらだったのですが、下足箱はかなり埋まってました。ロッカーはソーシャルディスタンスで一個飛ばしの使用です。
行く時が同じ曜日が多いせいか、右側の黄色のロッカーキーでした。久々のサウナをまた間違えないように洗体をして、水通しはせずにサウナ室へ。かなりの密度でソーシャルディスタンスはとれませんでした。以前はサウナ定番の黄色のマットが敷いてありましたが、貸出の小さいマットを各個人で持って入る形式に変わりました。お風呂は混んでいなかったのですが、サウナだけほぼ満室。御殿場の皆さんはサウナに入りたかったようです。
前回が強烈なしきじの熱だったためか、汗が出るまでに時間がかかり、12分蒸されました。水風呂に2分ほど入り、休憩を5分。休憩場所をロッカーの入口付近でしたところ、ちょうど良かったので外気浴をあえてしないときと冬の寒すぎるときはこちらに避難してみようと思います。
サウナ 12×3
水風呂 2×3
休憩 5×3
合計 3セット
こちらは男女が曜日で入れ替わりますので富士山が露天風呂から見たい場合は左側の青いロッカーキーになります。サウナ室は同じ環境なので女性だけがマイルドになったりはしません。本日も家族によるとサウナ室、水風呂は同じ環境でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら