r411キャロルター坊

2022.04.17

10回目の訪問

朝から小雨と春とは思えない寒さの中、到着。
駐車場は3分の1程度なので日曜日にしては相当空いている様子でした。
昨年買った回数券を2枚出して、子供料金を払おうとしたら大人料金を言われる。大きさではたしかに大人なので子供料金にしていただき、支払いをする。
久々なのでサウナ室も忘れる感じだったが、緊急事態宣言中のときのようにタオルマスクをし続けている人もいて11時くらいは見たことある方々がちらほらいらっしゃいました。いつきても、この温泉とサウナ室のクオリティに驚かされます。
サウナ室内でテレビの音以外に聞こえるのは、ボナサウナに落水する音。そして1分後くらいにくる熱気は85℃のサウナ室を温度以上のものに感じました。
全てのセットがサウナ室の最上段で水風呂も1人で入水してこれ以上ない喜びを感じました。
普段は海鮮ものを頼むのですが、本日は唐揚げ定食。唐揚げの量もさることながら、ご飯がぎっしりで食べ応え満点です。

r411キャロルター坊さんの湯殿館のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
0
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!