r411キャロルター坊

2021.05.08

1回目の訪問

【目的】松本最高のサウナを探しにいく
【考察】サウナ室内に入った瞬間にくる熱気に只者じゃないのを肌で感じる。普段から調子づいて上の段に行くがおとなしく下の段へ。この熱さは何なのかと左をむくと無造作に置かれたストーンと自動ロウリュウできる設備が目に入る。おぶーって名前から考えたらガス、ガス、ストーンって
3台はないでしょと考えながら、熱せられた。3セットのみなのに夏の熱中症のような感覚に。只者ではなかった。
外見の雰囲気だけだが、藤野にあった東尾垂の湯に似ていた。あそこのスチームサウナの天井から落ちてくる水滴がプレジデントに似ていた。
【結果】行く途中に河口湖で唐揚げ定食を食べたら思いの外重すぎて、夜まで引っ張ってしまい、サウナに入ったのに讃岐うどんで十分な状態に。より道の湯もそうだが、唐揚げの一つ一つが大きく通常の2倍はあるので次回は少なめにして頂こうと感じた。お風呂が充実しているのもあるが、これだけのサウナなのに空いているのが驚きだった。時間がたまたまだったようで出たときには駐車場が8割埋まっていた。
【手順】①下足箱に100円投入。カギをとり、自動改札でカギについたICタグをつける。
②下足箱と連動している番号のロッカーを使用。
③備付アメニティで洗髪、洗体。
④サウナ7〜10分→水風呂1〜2分→休憩3分✖️3セット
⑤ツボ湯、塩サウナ以外をぐるぐる回る。
⑥ちょっと短めのカランのシャワーで備付アメニティで洗髪、洗体。りんごの香が良かったので自前アメニティは使わず。
【持ち物】サウナハット、手拭い、自前アメニティ

r411キャロルター坊さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
r411キャロルター坊さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
r411キャロルター坊さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
r411キャロルター坊さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
0
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!