サウニング伍長

2020.10.18

1回目の訪問

初訪問。

館内に入った瞬間少し甘い良い香りに包まれ、良施設の予感を感じる。

浴室は縦長で洗い場、お風呂の種類も豊富。
流石スーパー銭湯という感じ。
また壁張りが全て木になっており、まるで大きなサウナ室。

身体を清めて炭酸泉で暖めた後、サウナ室へ。

サウナ室は5段タワーで遠赤ストーブ。
温度は92℃だが、湿度が高く身体にまとわりつくように熱せられる感じ。
最上段だと結構熱い。
特筆すべきはマットがフカフカですごく座り心地が良いということ。
これマット交換直後だったら最高だな。

水風呂はチラーが壊れているという貼り紙があったものの体感は18℃ほど。
背面から水が常に供給されていて、後ろから聞こえるジャバジャバという音が心地よい。
ついつい長く入ってしまう。

休憩は露天で。
椅子、ベンチ、寝所、寝湯と充実した休憩スペース。
外も寒くなってきたので寝湯が1番気持ちよく、20分ほどうたた寝してしまった。

締めは露天の黒湯で。
これホームの国立湯楽の里と同じかも。
非常に落ち着く。
サ室の作りや館内の雰囲気も含めてホームと似たところがあり、初めて来た感じがしなかった。

日曜午後ということでもっと混んでいるかと思っていたが、サウナ室待ちなどは発生しておらず快適だったことに感謝。

サウニング伍長さんの天然温泉 スパロイヤル川口のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!