すけちゃん

2023.05.23

1回目の訪問

何度目かの訪問。受け付けで利用時間(もしくは宿泊)を告げ、後ろのチェックイン機で精算する。初見ではちょっと分かりづらいですが、利用初めてと言えば丁寧に説明してもらえます。今回はゆったり3時間で入館。
浴室の入口横に紙コップと冷水機。まずはしっかり身体を洗ってサウナにイン。
コンパクトで5〜6人収容のサ室。温度は94℃ほどで湿度もある程度高めなので気持ちいい。好きなバランスだ。テレビも音楽もなく、換気扇と水を掛けるバシャッという音のみが聞こえる静謐な空間でじっくりと蒸されます。
水風呂はビシッと冷たい13℃ぐらい。
休憩は内風呂内に椅子が4脚。
サウナ8分→水風呂→休憩10分で4セット。ガッツリ堪能しました。
上野には王者北欧をはじめカプセルホテルがたくさんあり、それぞれサウナも個性的ですが、施設の綺麗さなら間違いなくここ。平日の昼過ぎなら空いてて、思う存分没頭できるのも好きなポイントです。
いやぁ、ととのったー(^^)

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!