ロキオット

2023.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

岩サウナ:12分 × 4
ケロサウナ 10分 × 3
薬草蒸サウナ 8分 × 2
薪サウナ 25分 ×1 、15分 × 1
水風呂:1分 〜 2分 × 11
休憩:5分 × 11
合計:11セット

初訪問です。午前中に六義園のシダレザクラの花見のあと、満を持して入館しました。
平日なのに結構混雑してましたが、色々なサウナと色々な水風呂、色々な整い椅子の組み合わせを楽しみました。
ただ正直にいって途中までの感想としては、楽しいけど、そこまで人気が出るほどの施設かなという感じでした。夕方休憩した休憩所がいっぱいでなかなか座れないこともあり、決して安くない値段でもあり、評価はいまいちでした。

しかし18時から開始された薪サウナを体験したことで評価は一変しました。
山小屋のような部屋の作り、薪の燃える姿とその香り、時折はぜる音、じわじわっと温まっていき最後は大汗をかいている気持ち良さ。全てがとても快適でした。
サウナをでたらすぐ温水シャワーを浴び、すぐ一人用のバイブラの水風呂に入り、すぐ整いベッドで休憩して、すぐジャグジー露天の寝湯で温まれるという動線の心地良さ。
ここが唯一無二だという事を実感しました。
すっかり気分が良くなって、
夜になって空いてきたので、薪サウナのおかわりを含めて計11セットもやってしまいました。
大変満足です。
頻繁に来れる料金では無いですが、また来たいと思います。

ロキオットさんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

究極の塩だし そば助 池袋西口店

豚つけそば

美味しかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!