東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
荻窪駅、春木屋でラーメンを食べていざ、なごみの湯。
結構古くからあるらしいが、内装は新しい感じ。
ここはサウナ室が三種類。
ボナサウナ、ロッキーサウナ、テルマーレ。
ビート板を洗っていざロッキーから。
室内は暗めで、ヴィヒタが吊るされている。
いい雰囲気だが、いかんせん混んでおり温度が上がりづらい印象。
水風呂は18.8℃程。
続けざまにボナサウナ。
サウナ前の列を並んで待ち、いざ入室。
こちらは外気と通り道に扉があるせいか、かなり温度が不安定に感じた。
ただ、オートローリュの直後、一気に体感が良くなりその瞬間はまさにサウナの神様が降臨したかのよう。
暑くて心地よい。これはよい!
外気スペースのイスは角度があり凄く座りごごちが良い。
時間的にまだ日差しが残っておりバッチリととのう。
最後はテルマーレ。
塩サウナは施設によって温度がかなりマチマチだが、ここは結構あつめで良いと感じた。
若干裏技的だが、水風呂横のバイブラあつ湯がよかった。
入って左手側に頭をもたげると、オーバーフローした水風呂が頭だけを冷やしてなんとも不思議体験な気持ち良さに。
全体的に非常によかった。
しかし、都内の休日ゆえ、この混雑は、、、
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら