脳カレー

2021.10.24

1回目の訪問

名前に偽りなし。

庭の湯に初めて来てみた。
閉じているとしまえんが寂しい感じだが、今日は天気が良くて最高の外気浴への期待が高まる。

午前中入店。思っていたよりは空いている。
まずはお風呂から順番に攻めてみる。

温泉は麦茶のような色でしょっぱい泉質。
黒湯じゃない温泉は久しぶり。きもちいい。

いざサウナ。
サウナだけで区画が別れている。
テルマリウムサウナとフィンランドサウナ。布放題が嬉しい。

館内は空いているが、サウナ室はすでに満席のため下段へ。
。。。寒い。。。

ドライだが最上段で90℃程のようで、下段は普通に寒いレベル。これは厳しい。
理由は蜜対策で間引かれ少ないキャパ。

ドアを開ける → 空席を探すがない → 入れない

を10秒に1回くらいの頻度で次々と繰り返され、

温度が下がる → なかなか温まらない → 空席ができない

の悪循環。

仕組みづくりで解決できる問題なのでお店側には考慮頂きたいTOPICでした。

水着も借りてバーデエリアへ。

中心には巨大なクリスタル(セーブポイント)

プールも暖かく気持ちが良い。
これも冷冷交代浴に使えるので素晴らしい。

バーデエリアにもサウナが2つ。
ミストサウナも気持ち良いが、屋外フィンランドサウナが広くていい感じ。

水シャワーと詰めたい外気。
そして驚きの日本庭園!!森!!

散歩しながらととのう。
これは唯一無二の不思議な体験。

本当に庭の湯だ。

サウナは事故っていたものの、豊富なお風呂とプールで、常にふわふわととのっていられる懐の深さがあるよい体験でした。
チルでスローな森と空のお風呂。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!