mczguy|サウナラッパー

2019.12.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

2019のサウナ納め。
池袋かるまるに参ります。
完成して間もないこの施設はとにかくキレイ、サウナが広い、給水所がたくさん、水風呂の温度のレパートリーが多い、休憩所も多い…等、結構他のサウナを圧倒する勢いです。

とりあえず身体を清めたあと(余談ですがここはシャンプーなどのアメニティも豪華)、1番大きなサウナへ。おじさん達が集まって満席のサウナルームでポケットモンスターが流れるシーンはちょっとシュールでした。笑
ここのサウナは輻射熱モリモリで、下段と上段では熱さの感じ方が異なるのが特徴。下段で大量のストーンから直接熱を浴びるのも好きですし、冗談でフワリとした輻射熱を浴びるのも超気持ちいい。最高です。

さて、水風呂ですがここはシングルの温度設定の水風呂があります。しかも常に撹拌されているから温度の羽衣を纏えないという初心者殺しの仕様、、、。
かけ水をして、いざ入ってみると、お、意外といけるかな…?といった感じ。調子に乗って頭まで水を浴びたところで、これはアカンと気づきます。足が凍る!!!!!
30秒くらいが限界でした。急いで身体を拭いて外気浴へ。

うーん、シングル水風呂の効果なんでしょうか。いつもよりも身体がジンワリと暖かくて、外の空気が気持ちいい。これはハマりそう、、、。

2回目も3回目もシングル水風呂で身体をキンキンにしました。慣れてくると意外といけます。
そして外気浴のコンボ。ああ、今年も生きて、仕事してよかったな、と心の底から思いました。

今回はケロサウナが超混んでて行けなかったのが少し残念。2020はぜひいきたいですね〜。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!