水猫

2021.12.20

2回目の訪問

浴室は男女日替わりで今回は和の湯に入りました。

洋の湯にないものとして電気風呂(弱め)があります、屋外は浴槽の数は少ないものの、広いウッドデッキがあって外気浴にはもってこいです。また、露天風呂で浅い場所があるのも特徴的です。子供向けや半身浴を見込んだ場所なのかもしれません。

ドライサウナ(88度)は解放感のある部屋でした。オートロウリュはありませんが、内装がきれいで私好みな場所です。

塩サウナ(78度)で特筆すべきは出口用のドアを開けると自動でシャワーを浴びさせられたことです。びっくりしました。マナー違反を一網打尽にできそうなアイディアですが、入口のドアから普通に出られるので、どこまで効果があるかは微妙です。

水風呂は洋の湯と同じくらい(温度計なし、体感17度)です。

テレビが面白くて、見るのに長く時間を使ってしまいましたが、結果リラックスできたので満足です。

  • サウナ温度 88℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!