水猫

2021.10.26

18回目の訪問

塩サウナの蒸気がすごくて部屋の中が見えません。おそらく満席だったのですぐ外に出ましたが、以前のように気軽に利用できなくなったかもしれません。

ドライサウナも短い時間しか利用していませんが、間隔を空けるために設置されていた小さいパイロンがなくなって収容人数が増えたのが印象的です。それと銀色のブロワーです。

リニューアルでデッドスペースの有効活用が随所に見られました。塩サウナのパワーアップ以外にも、
・◎湯涼みデッキ拡張
・食堂前の長椅子・自動販売機を旧理髪店フロアと連結してラウンジ化
・休憩エリアの上段部分を岩盤浴利用者専用にする
・脱衣所にタンニングマシン設置
などなど。私の中では完成されていたお店が、ここまでバージョンアップするものかと感心しきりです。休憩エリアのブランケット貸し出しが再開したのも注目ポイントです。

岩盤浴は南柏のすみれで実施されているミュージックロウリュを持ってきたそうです。私はこれまでずっとお風呂のみの利用だったので、そのうち岩盤浴も体験したいと思います。

変わったところを探すだけであっという間に時間がなくなってしまったので、良かったのに満足してないという不思議な状態でした。次に来るときはもっと気持ちを落ち着けて過ごしたいと思います。無理かもしれませんが。

水猫さんの佐倉天然温泉 澄流(すみれ)のサ活写真

  • 水風呂温度 14℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!