tm

2020.03.19

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分

温泉旅館に行ってまでサウナに入らんでもという意見は傾聴するとして、サウナがあるから銀波荘を選んだのは頭がサウナにやられているなと思わなくもない。
サウナ自体は熱めで、先客は一人だけでした。水風呂もあるし、さすがに整い椅子はないけど、すぐ外に露天風呂があって、外気浴もできるし、問題なしでした。時計はなかったけど10分の砂時計があったので、一人なら使えると思います。
温泉も気持ちよかったしご飯もまあまあ美味しくて整いました。
しかし、問題があるとすれば連れの女性に聞いたのですが、女性側はミストサウナなのと、サウナに入れる時間が11時(多分…)から21時までなので夕飯を食べたあとにサウナに入ろうとすると結構日程がタイトになること、泊まった時に朝サウナができないこと、サウナに時計があれば最高なことぐらいでしょうか。また行ってもいいなぁと思いました。

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!