あやこ

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

レセプションにも申し込んだくらい気になってたこちら。早く行ってみたくて、半休してお邪魔しました。
受付でチェックインしてエレベーターへ…靴箱の鍵は自己保管なので紛失要注意。館内着のことを聞かれなかったなぁと思ったら、脱衣所に自販機スタイルで置いてありました。その横に綿棒や歯ブラシ系のアメニティ類も。タオルはバスタオル1枚フェイスタオル2枚がロッカー内に入ってます。フェイスタオル2枚はいろんな使い方ができてありがたい。
サウナイキタイやYouTubeで予習して行ったので、徹頭徹尾「これかぁ🥹」と確認・体感していくクエスト。初めてなので、サウナ1から順番に入りました。
今回の個人的発見は、サウナ2で13分以上過ごしてから浴びるサ室に降る雨を浴びるとすごく気持ちいいということ!一気に体が冷えるし、あの量の雨を全身で受け止める非日常体験。「雨に唄えば」のジーン・ケリーばりに、天を仰いでニコニコしてしまった。
サウナ4は湿度も温度も高い上に、赤の直線的な照明や珍しくBPM速めの音楽が流れてて、リラックスと緊張が交錯してたのが印象的。どのサウナも個性豊かでとても楽しかったなぁ。最後にサウナ1をおかわりしたのですが、妙に悲しげなBGMが流れてて気持ちを持っていかれそうになりましたが、穏やか空間の内気浴でリセット。平日の割にお客さまはいた気がしますが、ゆったり過ごせていいサウナ時間でした。今度はマイルートを見つけて入ってみたいなぁ。ぜひまた伺います!

牛肉のレッドフォー

おいしい!けど麺がつるっつるなので、できれば割り箸も選べるとありがたいです🙏🏻

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,94℃,86℃,40℃,84℃
  • 水風呂温度 21℃,9℃,17℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!