ゆ~ポッポ
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
ランニングからの銭湯サウナ。
先日改装して綺麗になったというこちらへ。
ゆ〜ポッポの名前の由来が気になって調べてみると、子どもたちに好かれるようにと、1998年の建替えの際に朝日湯から改名したのだそう。
今回の改装は待合ロビーのようで、浴室内は特に変化なし。
銭湯建築に特化していない普通の建築会社で建てたという施設は全体的につくりがゆったりしており、カランの間隔やトイレの広さなど、随所にバリアフリーの配慮が見られる。
給水機はないが、浴室の入り口横に飲料用と書かれた蛇口あり。飲んでみたら温いけど普通にいける。
日替わり湯はイヨシコーラの湯。
#サウナ
やっぱりボナはいい。ボナペティ。
90度で5分もせずに玉汗びっしり。優しい。下段はコンフォート。
定員7~9人くらい。変形L字2段で短辺は一段で奥行きが1.5mくらいあり、足を伸ばせる。人がいないとストレッチなどできる。
テレビもBGMもない静寂の空間。窓越しに見える浴室の風景を見ながら静かに汗をかく。
60分計って、もう普通の時計じゃん。8分で心拍150で退室。
#水風呂
サウナでてすぐ隣に深めの水風呂。コーナーに沿って丸みを帯びたL型の形状で3人くらい入れる。17度で気持ちいい。地下井戸水そのままの温度だとか。
#休憩スペース
露天スペースに整い椅子二脚、日替わり湯の隣にもIKEAのガーデンチェア一脚、と若干少なめ。
後は浴槽の縁やカランで。休憩室のベンチも扇風機の風が心地よい。
帰る頃には結構サ室も満席になることが多く、ひょっとして人気が出てきたのかも。
静かで自分と向き合えるサウナ。
施設も静かで混んでない。
いい時間をありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら