男
-
88℃
-
20℃
初めてでどきどきでしたが、面白かったですゆ〜ポッポ🕊
バスタオルのセットが付いてきました。入ったら浴室広々!ぐるっと見たけど荷物を置くような場所は無さそうです🥲専用のタオルを使用してくださいと注意書きが書いてあったけどどうゆう使い方が正しかったのかな、、?笑(私はお尻に敷きました)
サウナ利用の方がいなくて貸切!最高!テレビ無し!最高!水風呂深め!最高!
外に椅子もあって自分のペースで楽しめたあー
サウナの扉が壊れていて(?)入口の木の部分が外れてかなり開けづらかったです😂私1人だけだったので自力で手でこじあけましたが、、多分受付でもらったタオルと一緒に入っている🔑みたいなプラスチックで引っ掛けて開ける様でした🤭(入れ替わりで入っていたお姉さんが教えてくれましたはずかしい)
タオルの使い道やサウナの扉など色々正解がわからないままでしたが、超穴場でまた行きたいかもと思ってる自分がいます🫡❤️🔥
料金: 大人手ぶらサウナセット1150円
# サウナ ★★★★
レンガ作りのレトロなボナサウナ。21:00過ぎの入店のせいか1人しかいない。
二段目奥が広くなってるの板橋区の銭湯によくあるのかな?誰も居ないのでねっ転がり放題最高。
足元からじっくり蒸されるタイプで汗をしっかりかけた。
# 水風呂 ★★★★★
17,8℃前後。バイブラないけど自分的にすごくちょうどいい温度。水がいいのかなあ。
結構深めで超好み。
# 休憩 ★★★★
露天風呂横の椅子x2が、最高。寄りかかれるし、外なのに結構静かで心地よい。
内風呂にもなんかソファみたいな椅子があるのでそれもよし。
残念なのは水風呂からのカランを横切る必要があり導線が悪いのが惜しい。
# 環境 ★★★★
ほとんど人が居ないのでマナーは分からないけど、数人いた人たちは静かに入ってマナー良かった。
最近リニューアルしたのが所々キレイになってる。
手ぶらセットについてたシャンプーが親父の匂いがした。タオル付きなので次行くときは普通のサウナセット950円にすること。
近いとこ探して行ってみた😶💓
すごい広い!ご近所のマダムの方々の憩いの場の中にお邪魔させて頂いた🧡
サウナ込みだとハンドタオル+バスタオルが貸してもらえます。サ室内はバスタオルを持ち込むルール🤔
温度は90度くらいだったけど座るところがめっちゃ熱かったのでバスタオル四つ折りでお尻にしいて使用⭕️笑
マイサウナマットはこういう時に必要なのかな???買おうかな???
バスタオルとハンドタオルがびしょ濡れになってしまったので、手ぶらの方はもう一つタオル借りるのがベストかも🤔⭕️
外気欲スペースは少し離れてるけど目の前に露天風呂もあって緑も多くとても癒されました🤍
個人的にドライヤー3分20円はまじでありがたかった
○ドライヤー3分 ¥20
○アメニティ有り ¥60
男
-
90℃
-
20℃
女
-
85℃
-
14℃
女
-
90℃
-
16℃
サウナ:13分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:
今回も新しいホームを探して開拓
ウチからチャリで5分
練馬駐屯地の横にある銭湯サウナへ
入るとカクレクマノミの可愛い水槽がお出迎え
カウンターの向かいにはコミュニティ向けのテーブルが幾つか
雰囲気が良い、ここは良銭湯の予感…
タオルを受け取って
いざ浴室へ
洗い場も綺麗でとても良い
洗体の後、湯通ししてサウナ室
荷物を置くところは見当たらず、サウナ室横の壁にそっと置き
水風呂の位置チェックも忘れず
サウナ室は探し求めていた高湿度系
「よっしゃーー」という心の声は胸にしまいつつ堪能
水風呂は16℃くらい?
露天風呂に置かれた2脚の椅子で外気浴
4セット後のお風呂もとても良い
治安も良いので好きだなぁ
ホームサウナ筆頭に躍り出た
また来ます

男
-
90℃
-
17℃
初訪問です。平和台駅から歩いて。
この駅で降りるのも初めて。ドキドキ。
ボナサウナも初めて、ワクワクが止まりません。
昭和のゲームセンターを彷彿とさせる音声の
デジタルな券売機でサウナ入浴券購入。
サウナフックが紐じゃないタイプの
サウナロッカーによくあるネジネジのやつに付いてます。これはコンパクトで良い!と思ったけど
アソビがない分熱せられたプラが腕に
ピタッと張り付いて熱い。
浴室は全体的に白を基調としていて明るい。
湯気がモクモク。
シルク湯に露天風呂、好きだなぁ。
ボナサウナ、おぉお尻がずっと熱い。
2段目に座ると足元もずっと。
しっかり熱いけど、居心地いい、苦しくない。
クセになりそう。
1段目奥は座面広くて足伸ばせて全体がアチアチ
噂の60分計も拝めました。なんだあれ??
途中サウナ室内で寝落ちしそうになるくらい
気持ちよかった。
12分くらいを3セット。
水風呂深いのもグッドポイント!
外気浴も壁に覆われてて寒すぎない。
人が少ない。すきすぎている。
心配になるレベル。たまたまかなぁ。
また好きな銭湯を見つけてしまいました。
歩いた距離 0.5km

- 2017.12.02 18:18 ヲーカー
- 2019.01.13 17:34 ヲーカー
- 2019.03.29 01:42 hisone
- 2019.09.16 00:09 つむぐ
- 2020.01.15 23:59 圭磨
- 2020.02.11 20:52 週末サウナー
- 2020.02.24 22:38 サウナ犬
- 2020.05.04 12:58 ふるや
- 2020.11.21 21:24 リョウスケ
- 2021.02.23 17:37 サウナ犬
- 2021.08.14 07:43 みん🌿
- 2022.02.19 15:34 ミッキー山下
- 2022.06.04 19:54 まきぞう
- 2022.06.05 20:28 まきぞう
- 2022.06.05 20:30 まきぞう
- 2022.07.27 18:30 みー
- 2022.09.11 19:08 hisone
- 2022.09.11 19:11 hisone
- 2022.09.11 19:13 hisone