マジック温泉 昭和浴場
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
昨夜までは、朝からロスコまで走って一日ゆっくりなどと考えていたのだが、朝食を食べてグダグダしてたら睡魔に襲われて起きたら昼。。。
3月のハーフマラソンに備えていい加減走らないと本当にヤバそうなので、それなりに走りたい気持ちもあり、ランニングがてら銭湯をいくつかハシゴしようと、プラン変更。
どうせならと、今更ながら(ほんと今更ながら)東京銭湯お遍路をスタート。
ということで、記念すべき一つ目の印は、インパクトを求めてタジマジックに。
受付でサウナマットと次回サウナ無料券と30円分の金券を渡される。サウナ代100円なのに採算取れるのか心配になる。
残念ながらタジマジックとの面会かなわず、受付のお兄さんにきいたところ、事前予約必要でスケジュールが合えばとのことでした。
#サウナ
定員4名、1段目の座面に中々な隙間あり。
カラカラな90度。時折、サウナ待ち発生。
#水風呂
天然地下水の水風呂は体感19度でやさしい肌あたり。
手前の段差に足を乗せて、ず〜と入ってられる心地良さ。蛇口の水🚰で水分補給。
手前の水シャワーが15度位でキンキン!なのも良い。
#休憩スペース
脱衣所のベンチにマットを敷いて扇風機の風を受けで休憩。
風呂場の非常扉にもたれかかると微かに感じる隙間風が心地良い。
それにしてもこちらはお風呂が充実している。
熱湯からぬるま湯まで段階的に並んでいて、全てバイブラボコボコ。特にぬるま湯は縁の段差が2段階になってて、半身浴と、胸まで、首までと3通りの入り方ができる。富士山のタイル画も風情あり。この感じ、好きだなぁ。
本日はボンタン湯。ボンタンは小学生の頭くらいの大きさだけどほのかな香りで見た目と香りのギャップがすごい。
駅からちょっと遠いけど、ぜひまた来たいと思う銭湯でした♨️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら