蒸麺(ときどき蒸チャリ)

2023.12.30

1回目の訪問

土曜日14:15に訪問。

奈良市にあるスーパー銭湯。

約10年ぶりに再訪。

土日祝料金900円。

和風とバリ風、週ごとに男女湯が入れ替わる。

晦日の浴場内、子供からお年寄りまで大混雑。
人気の炭酸泉は肘が当たりそうなくらい詰め詰めで、
一分の隙も見当たらない。

サウナもほぼ満席状態が続く。
遠赤2基が稼働するドライサウナ。

横に長い4段のベンチ座面は定員30名ほど。
TV有り、12分計有り、室温93℃。
入口付近は冷気が流れ込みやすいが、
定員の割に体積が小さめの室内、上段は
良い熱気を感じる。

サ室出て右手に水風呂、動線良し◎
スパ銭の水温は
17~19℃付近に落ち着く事が多い中、
こちらは15.5℃表記と攻めていて好感が持てる。
体感はもう少しだけ高く感じたが。
水深も90cm近くで6名ほど入れる広さ。

外気浴スペースは広く、数は多くないものの、
ととのいチェアの種類も多い。

10分→10分の2セットで〆。
人が落ち着く平日昼間にまた訪れたい。

蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんのゆららの湯 押熊店のサ活写真

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
92

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!