四日市温泉 おふろcafé 湯守座
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
月曜日10:30に訪問。
株式会社温泉道場が全国に展開する長時間滞在型の温浴施設。
漫画・雑誌10,000冊を取り揃え、こたつやロフト上のボックス席など、寛げるスペースが多数。
コーヒーマシンやマッサージチェアは無料で利用可能、飲食スペースではほぼ毎日大衆演劇が公演される。
平日午前中の浴場は空いていて快適に入浴できる。
サ室は、高温のドライサウナと、セルフロウリュ可能なフィンランドサウナのふたつ。
ドライサウナはL字二段でキャパ15名ほど。
TV有り、12分計有り、サウナマット無し。
人も少なく、合間合間で貸し切り状態に。
フィンランドサウナには、メトスのikiストーブが鎮座。横長のL字二段でこちらも15名弱の広さ。
TV無し、12分計有り、ヒーリングBGMが流れる。
ドライサウナよりも人気の模様でこちらは客入りが絶えない。
ロウリュ用のラドルは小さく、ロウリュ後の熱の撹拌はゆっくり目。じんわりと広がる熱さ。
両サ室の正面に水風呂。つめて6人ほどのキャパで、座ると胸までの深さ。
高位置の湧水口から滝のように水が流れる。
2022年12月に閉鎖されてしまった、かま風呂付近にウォーターサーバー有り。
外気浴スペースにはオリバー社似のデッキチェアとA&F社のアディロンダックチェア、と、サウナー目線のチョイスが光る。
さらに露天では泥パックが無料で利用でき、泥を塗りたくってととのうことが可能。
また、浴場内のテーブルにはオセロも置かれていて、ととのいオセロも可能。
新たなととのいの境地を模索できる。
無料の仮眠スペースのほか、宿泊用のカプセルホテルもあり、1日中過ごせる温浴施設。
近鉄四日市駅から送迎バスも有り。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら