2019.12.17 登録
[ 千葉県 ]
館内の広さ、館内の香り、サ室、風呂、アトラクションに料金設定、全体的に素晴らしいのですが、1番になれないしホームになれない。
毎回くつろげるのに完璧じゃない感じ、、、
たまに行くくらいがちょうどいいですね。
今回は8人組の群れで来館されていた方が仲良く行動を共にしていたのが楽しそうでなによりでした。
みんなで楽しくお風呂!
皆んなの憩いの場なのか?
1人でもくつろげる場なのか?
わかりません‥
[ 千葉県 ]
#サウナ
低湿度
かなりドライ
#水風呂
地下水? 体感17℃
#休憩スペース
石のイス×3
車で数分の君津の湯は混雑していても、ここはいつ行ってもお客さんは1桁で貸切状態になる事が多い穴場です。
サ室にテレビが無いので1人になりたい時は癒されてます。
体感温度も低いので時間を忘れてついつい長めにサウニングしてしまうことも‥
水風呂は1人用で浅すぎるけどしっかりクールダウン出来ます。一度だけ仲良く2人もう1人は脚だけ入っている3人組の若者をみて笑いをこらえるのが大変でした。常に連なって行動wドラクエじゃ無いんだからw
整いイスは石だけど外風呂のお湯が足下まで流れてくるので足から冷えてこないのは良いです。リクライニングチェアを置いてくれれば完璧にととのえると思います。
飲料用の冷水がキンキンに冷えていて火照った身体を内側から冷ましてくれるので本当にありがたいです。
アメニティは綿棒、ティシュ、POLAの化粧水、乳液、ヘアトニック、ヘアリキッドです。
店員さんが常に掃除をしているイメージがあるので清潔感があります。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。