金春湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
赤坂湯屋→上野北欧→ジートピアと巡った関東サ旅。
フライトまで若干時間がある。ということで急遽品川周辺で気になっていたコチラ
金春湯さんへキャリーケース抱えて行ってきました!
番台前で荷物を預かってもらえ、
PAYPAY払いで入浴料520円+サウナ600円を支払い
イノシシ?のエコバック入りのサウナマットを渡される。90分制とのこと。
銭湯らしい造りの洗い場。シャワーは角度を変えられる固定タイプ。
湯舟は2か所でコンパクト。
湯通ししてサウナ室へ。
ボナサウナ。L型2段。8名制限。テレビ無し。脱衣所側に小窓がついていてそこから光が差し込む造り。
室温以上に体感熱く、発汗するー。
タイミングによっては満席になることもあったけどマナー良く、静かにサウナと向き合えました。
水風呂2人ゆったり入れる広さ。
ととのえ処。よくあるチェアはなく、壁にくっついたタイプの椅子が水風呂前と浴槽前にあり、なかなかの混雑っぷり。
足を延ばすと通路の邪魔になるので、ちょっと気を使いながらのととのいで、外気浴が欲しいなぁと思ってしまった。
脱衣所のベンチでととのっている方もいましたね。
休日ということもあり親子連れも結構いて賑やかな感じ。
全体的に平和な銭湯で、湯上りの休憩室が畳敷きで風情あり良き!
グッズも売ってて、タオルゲット!
ステッカーも可愛い!
「こんぱるゆ」って名づけセンスと言い、良き銭湯でした♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら