伊達温泉
温浴施設 - 北海道 伊達市
温浴施設 - 北海道 伊達市
湯の川温泉より少し濃いめの80℃近い塩泉を加水、循環殺菌してカスケード利用。内湯の高温は循環してないような構造ですが…。
こちらのすぐ傍には、旧国鉄胆振線跡を利用した歩行者自転車専用道路があり、片道5キロなのでウオーキングなりジョギングしたあとで入浴すると気持ち良さ倍増です。
食堂がリーズナブルでオススメ。中ジョッキ400円ですよ?
露天はかなりぬるめ。内湯の高温は43℃、中温は41℃くらい。高温の方は、数年前までは46℃くらいあって、入る人がほとんどいなかったのですが、今は普通の浴場です。
サウナは10人程度のキャパ、水風呂は冷水がかけ流されてかなり冷た目の15℃くらいですが水深が浅くてすこし浸かりにくいです。
ビンのノンホモ牛乳が楽しみでしたが、今回置いてなく、どうやら牧場のご主人が体調不良で生産ストップしているとのこと。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら